Facebook・Instgram広告 運用代行
⾼精度なターゲティングでユーザーにアプローチ!

- ターゲットを絞って低予算で広告を出したい
- SNS上で⾃社の商品を広めたい
- ニッチな商品、サービスを必要としている⼈に届けたい
Facebook・Instagramについて

Facebook(フェイスブック)は実名登録のSNS。国内には⽉間約2,600万⼈のユーザーがいます。
実名登録であることから仕事でFacebookを活⽤する⽅も多く、不動産、⾦融関係といった⾼額商材、ビジネス関連のセミナーなど、固めの内容の広告もユーザーに受け⼊れられやすいのがFacebookの特徴です。
⼀⽅、Instagram(インスタグラム)は、10代後半〜30代の利⽤率が⾼いSNSです。運営はFacebook社がおこなっており、Facebook⽤に設定した広告をそのままInstagram上に流すことも可能です。写真や動画がメインのSNSなので、ビジュアルでいかに「映え」のある訴求ができるかが重要な媒体といえます。
Facebook広告・Instagram広告のメリット
- 正確なターゲティング
- 30代〜40代を中⼼に幅広い年代に⼈気!
- 広告感のない形で商品やサービスをPRできます
正確なターゲティング
Facebook広告では、利⽤者の所在地・年齢・性別・学歴・交際ステータス・興味関⼼などからユーザーをターゲティングできます。
実名登録のSNSならではの正確なアカウント情報に基づいた配信が可能です。また、InstagramについてもFacebook社が提供するサービス
なので、同様に⾼精度なターゲティングで広告を配信することができます。
さまざまな⽬的で活⽤できる
ブランドの認知拡⼤、リーチ(なるべく多くの⼈への広告表⽰)、サイトやアプリへの誘導、ページや投稿への「いいね!」、動画の再⽣数アップ、サイト経由の申込みや問い合わせ、商品購⼊、来店数増加 etc…
Facebook広告、Instagram広告は広告の⽬的として幅広い選択肢を⽤意しており、ゴールに合わせた最適な配信をおこなうことができます。
費⽤にムダがない
Facebook広告およびInstagram広告には「1クリックごとの課⾦」「動画1再⽣ごとの課⾦」「1000回表⽰ごとの課⾦」「アプリインストール1回ごとの課⾦」といった4つの課⾦⽅式が⽤意されています。
最低⾦額は1⽇100円から設定可能。予算をあらかじめ設定すればそれ以上広告費が発⽣することはありません。
Facebook・Instagramで配信できる広告
静⽌画・動画(フィード広告)

他のユーザーの投稿に混じってタイムライン上に表⽰されます。
瞬時に注⽬させ、⼿を⽌めてもらえるような画像・動画を使うことが重要です。
ストーリーズ広告

通常のタイムラインではなくストーリーズ内に配信されます。
⼀般ユーザーの投稿したストーリーズの間に流れ、⾃然な形で広告が配信されます。
モバイル画⾯のフルスクリーンで広告が出せるのもストーリー広告の強みです。
お問い合わせ後の流れ
-
01
お問い合わせ
どんなことができる?この業種でも活かせる?小さな疑問でもお気軽にご連絡ください!
-
02
見積・ご提案
貴社の課題に応じて最適なサービスをご提案します!
-
03
ご契約
ご契約後、ターゲティングや広告クリエイティブを考案し、配信スタート!
-
04
運用開始
配信中は専門スタッフがこまめにチェック!広告の配信状況をわかりやすくご説明。また、独自ツール「racooon」では、貴社の皆さまも配信状況をご確認いただけます!
-
05
分析・改善
データ分析に基づき広告施策の改善をご提案。メール・チャットでご不明点をサポートします。