インターネット広告会社|株式会社ユニークワン

コラム

Twitter(X)でフォロワーを増やすための教科書|3ステップを具体例つきで解説!

SNS運用

220302_【コラム】Twitterフォロワーの増やし方

Twitter(ツイッター)は、日本において4割以上の人が利用するメジャーなSNS。企業・個人問わず、ビジネス目的での利用も増えてきています。

Twitterでフォロワーを増やしたい場合、フォローまでの流れを意識することが重要です。「インプレッション」や「プロフィールクリック」、「エンゲージメント」といった重要指標に着目し「ユーザーの目にとまるツイート=勝ちパターン」を見つけて改善していくことが不可欠。

今回のコラムを読むと、

  • Twitterでフォロワーを増やすための具体的なコツが分かる
  • 投稿ネタがない・炎上が怖い…といったお悩みを解決できる

フォロワー=ファンを増やすために取り組むべきポイントを詳しく&分かりやすくお伝えします!

※2023年7月時点で、「Twitter」は「X(エックス)」へ変更されました。

【Twitter活用セミナー・動画配信中!】

2021年11月に開催した「Twitter活用・初心者向けセミナー」。好評につき、アーカイブ動画を配信中!
プロフィール設定や具体的な投稿ポイント、改善につなげるための分析術もお伝えしています。ぜひご覧ください。

セミナー動画はこちら

 

最初に:Twitter(ツイッター)の特徴を押さえよう

まずはTwitterの媒体の特性を理解することがフォロワーを増やす近道です。

twitter-image

(1)「今」の情報をスピーディに知れる

Twitterは「リアルタイム」性がとても高いSNS。140文字以内のテキストで簡単につぶやけるので、タイムラインの流れるスピードが早いのが特徴です。そのため、ユーザーに見てもらうには「ツイートの量」が大切。フォロワーを増やすためには、たとえば「1日1ツイート以上」を目標とするなど、定期的に投稿する必要があります。

(2)リツイートで情報が拡散しやすい

ツイッターは他のSNSに比べて拡散性が高いのが特徴。「リツイート」が手軽にできるので、話題のツイートはフォロワー外のユーザーにも見られやすいです。

sns-feature

(3)ユーザーの半数以上は企業公式アカウントをフォロー

ビジネスシーンにおいてもTwitterの存在感は増しています。ツイッターユーザーのうち、半数以上が企業の公式アカウントをフォローしており、「企業を好きになった」「購入や来店が増えた」というきっかけになっています。

rate-twfollower

(引用元:2021年度「Twitter企業公式アカウント」の利用実態を調査,アライドアーキテクツ株式会社

多くのユーザーが利用しておりビジネスチャンスにもつながりやすいTwitter。しかし、企業のツイッター利用は増加しているので発信する内容を差別化しないと埋もれてしまう可能性が高まります。

フォロワーを増やすには、重要指標に着目し「ユーザーの目にとまるツイート=勝ちパターン」を見つけて地道に改善していくことが重要なのです。

 

Twitterのフォロワーを増やす3ステップ

Twitterでフォロワーを増やすには、下記3つのステップが重要です。

  1. だれに?何のために?「戦略設計」
  2. フォローの流れを意識した「投稿」
  3. 定期的な「分析・改善」

各ステップについて、詳しく解説します。

 

【ステップ1】戦略設計のコツ

まず重要なのは「戦略設計」。Twitterに限らず、どんなSNSを運用するにおいても肝心。戦略設計で決めるべきポイントは「目的・目標」と「ターゲット」の2軸です。

(1)目的・目標を定める

まずは「なぜTwitterを運用するのか?」という目的を定めましょう。ビジネス形態によって目的はさまざまですが、多くの場合は「ブランド認知を高めたい」「ファンを獲得したい」という目的になります。

この場合「来年3月までにフォロワー5,000人!」とフォロワーを目標数として考えがちです。しかし、フォローはあくまで最後のアクション。フォローまでの流れを踏まえて、段階的に目標を定めることが重要です。

twitter-flow-follow

新しいユーザーにフォローしてもらうには、まずツイートを見つけてもらう必要があります。そして、プロフィールを見てもらわないとフォローに進みません。さらに、ツイートがいいね・RTされると他のユーザーにもリーチしやすくなります。

このように「インプレッション数」や「プロフィールクリック数」など、掘り下げた指標を目標値として定めるのがポイントです。

(例)フォロワーを100人増やしたい!
→プロフィールクリックは1,000回/インプレッション数は10,000回(目標値)

具体的な指標を目標にすると「1ヵ月に●ツイートしよう!」など、アクションに落とし込みやすくなります。

(2)ペルソナを設定する

フォローしてほしいターゲット像を明確化しましょう。このとき「20-30代男性」とざっくりと設定するだけでなく「ペルソナ」も策定するのがポイント。

「ペルソナ」とは、商品やサービスの架空のターゲットを具体的にイメージするための人物像。フォローしてほしい人物の属性(性別、年齢、家族構成)はもちろん、趣味やライフスタイルなどのストーリーも含めて設定します。

ペルソナ-Twitter

たとえば上記は、ユニークワンのTwitterアカウントをフォローしてほしいペルソナです。
今の悩みやよく検索しているキーワード、将来的にどうありたいか、といった考え方まで細かく考えてみましょう。

一番良いのは、ペルソナに近い方へ直接インタビューすることです。
当事者の声も聞きながら、ペルソナを作りましょう。

 

【ステップ2】フォロワーを増やすための投稿・運用のコツ

ステップ2では、フォロワーを増やすための投稿・運用のコツをお伝えします。ここが日々の実践で一番重要です。「とりあえずツイートする!」という姿勢は大事ですが、やみくもに投稿してもなかなかフォロワー増につながりません。

ここでもポイントは、フォローまでの流れを意識すること。

(1)ツイートをユーザーが見る
(2)プロフィールを閲覧する→内容が良ければフォロー
(3)投稿をリツイート・いいねする→他のユーザーにもツイートが届く

この流れを踏まえた運用のポイントは5つあります。

(1)まずはツイートする

まずはツイートしないとユーザーに見てもらえません。

ツイッターのタイムラインは流れが速く、投稿が埋もれやすいです。そのため初めは「投稿の量」を意識することが肝心。
最低でも1日1ツイート・可能であれば1日2-3ツイートすべきでしょう。

また、ユーザーがTwitterをよく見ている時間にツイートするのがおススメです。

HAU_202002_Twitter-1 (1)

(参照元:App Ape Lab.【2020年最新版】ツイッター投稿、拡散を狙えるベストな投稿時間帯は?

App Ape Lab.の調査を見ると、Twitterの利用率が高いのは下記のようなタイミング。

・ランチの時間帯(12-13時)
・夜20-22時
・土日の午後

ユーザーの心理状況に合わせて、ツイート内容も考えるとよいでしょう。

Twitterはブラウザ版から「予約投稿」もできます。

twitter-reserve-tweet

夜間や土日祝日にリアルタイムで投稿するのは難しい場合も、予約投稿機能を使えば狙った時間に投稿できます!

(2)自らフォローしにいく

ユーザーがTwitterアカウントを見つけるきっかけとなる「フォロー通知」。
通知欄にアカウント名・プロフィールが大きく表示されるので、タイムラインよりも目につきやすいです。

twitter-notion-001

ただし、やみくもにフォローすればいいという訳ではありません。1日あたりのフォロー数には上限があります。

・すべてのTwitterアカウントは1日に最大400アカウントまでフォローできます。認証済みTwitterアカウントは1日に最大1,000アカウントまでフォローできます。

・1日単位のリミットに加えて、フォロー数が一定の数に達した時点で特定のフォロー率が適用されます。

(引用元:Twitterヘルプセンター「Twitterのフォローについて」)

フォローするのにおススメなアカウントは、例えば下記です。

・自社と似た業界/商材の企業アカウント
・自社と同じ地域にいる企業/個人アカウント
・定期的に投稿しているアクティブなアカウント

業界や地域など、共通点がある場合はフォローしてもらいやすくなります。また、普段からTwitterを使っていないと通知に気づかないので、アクティブなアカウントをフォローするようにしましょう。

(3)引用リツイート・リプライをする

大前提として、Twitterは「コミュニケーションツール」です。自社が宣伝したいことばかりをツイートするのでなく、ユーザーとの交流も楽しみましょう。

部屋でスマホを見る女性

たとえば、検索欄で自社サービスに関するツイートを見つけて、引用リツイート・リプライなどするとよいでしょう。

(4)プロフィール・固定ツイートを魅力的にする

Twitterの仕様上、ほとんどの場合フォローする前にプロフィール画面が見られます。プロフィールを構成する3つの要素の印象によって、フォローされるかどうかが左右されます。

twitter-profile

【アイコン・カバー写真】
アイコンは、タイムラインに埋もれない・分かりやすいものを選ぶとよいです。カバー写真はインパクトのある画像を選びましょう。
※推奨画像サイズ:アイコン→400×400px/カバー画像→1,500×500px

【アカウント名・プロフィール文】
アカウント名は、アイコン画像と一緒にタイムラインで表示されるので分かりやすい名前にしましょう。あまり長すぎると省略されるので、最初の15文字で何のアカウントか分かる名前にしましょう。プロフィール文は、どんな内容を発信するアカウントなのか160文字以内で記載します。このとき「フォローしてください!」という文言を忘れずにつけましょう。

【固定ツイート】
意外に忘れがちなのが「固定ツイート」。プロフィールで伝えきれない内容や、必ず見てほしいツイートを固定しておくとよいでしょう。

固定ツイート例

 

(引用元:エステアール株式会社公式Twitter幸楽苑公式Twitter

例えばイチオシの商品・サービスを画像付きで詳しく紹介するのがおススメ。また、店舗であれば「安心安全の取り組み」を紹介することで、信頼感が高まります。

(5)いいね・リツイートをもらえるツイートをする

いいねやリツイート、詳細クリックなどの「エンゲージメント=ユーザーからの反応」が多いツイートは、他のユーザーにも広がりやすいです。反応をもらえるコンテンツとは、ユーザーの感情が動く内容です。

カテゴリ ユーザーの気持ち
驚き 「すごい!(ギャップ/手間)」「面白い!」
感動 「応援したい!」「素晴らしい!」
疑問・興味 「コレって本当?」「自分はどうなんだろう?」
発見 「便利!」「他の人にも教えたい!」
共感 「わかる!(自分もそう思う)」

「感情の動くツイートって…?」と急に考えても難しいので、まずは自分がいいねしたツイートから「なぜいいねしたんだろう?」と振り返ってみましょう

初心者の方でも「共感」の感情を生むツイートはしやすいと思います。地域や業界の「あるある」など、共通点のあるユーザーからの共感を狙ってみましょう。

【Twitter活用セミナー・動画配信中!】

2021年11月に開催した「Twitter活用・初心者向けセミナー」。好評につき、アーカイブ動画を配信中!
プロフィール設定や具体的な投稿ポイント、改善につなげるための分析術もお伝えしています。ぜひご覧ください。

セミナー動画はこちら

 

【ステップ3】ツイッター分析・改善のコツ

日々の投稿を振り返り「勝ちパターン」を見つけることがフォロワー数UPへの近道です。

(1)段階に応じて見るべき指標を確認

Twitterアカウントの運用段階に応じて「重点的に確認すべき」指標は異なります。

再掲になりますが、フォローまでの流れとそれに対応する指標は下記です。

(1)ツイートをユーザーが見る:インプレッション数
(2)プロフィールを閲覧する:プロフィールクリック数
(3)投稿をリツイート・いいねする:エンゲージメント数

【アカウントを立ち上げたら】
アカウントを立ち上げてすぐの段階では「インプレッション数」を重点的に確認しましょう。まずはツイートがしっかり露出するのが重要です。投稿時間、投稿内容から、インプレッションが多くなるパターンを見つけるのがポイントです。

【フォロワーが増えてきたら】
プロフィールクリック数」や「エンゲージメント数」を確認しましょう。「インプレッション数は多いのにフォロワーが増えない」という場合はプロフィールがそもそも見られていない可能性があります。あるいは、フォロワー外にツイートが露出していないからかもしれません。エンゲージメント数を増やして、フォロワー以外のユーザーへの接触機会を増やしましょう。

(2)定期的に確認し勝ちパターンを見つける

Twitterアカウント・ツイートの分析は定期的に行うべきです。段階に応じた重点指標は、Twitter分析ツールを使うと簡単に把握できます

twitter-ooowl

たとえば上記は、Twitter分析ツール「ooowl(オウル)」の画面です。重要な指標がシンプルにまとまっており、初心者の方でも使いやすいツールとなっています。アカウント全体の数値は、週2-3回は確認するとよいでしょう。

投稿を詳しく分析するのも重要です。こちらは、1ヵ月に1-2回は振り返りましょう。

【確認するべき分析軸×指標の例】
・投稿のカテゴリ × エンゲージメント
・投稿曜日や時間別 × インプレッション
・画像/動画の有無 × インプレッション

先ほど紹介したTwitter分析ツール「ooowl(オウル)」でも、投稿別の詳細データを確認できます。

twitter-post

数値が大きい順に並び替えて「インプレッションが多いのはどんなツイート?」と簡単に振り返ることができます。

ooowl(オウル)についてマンガで紹介したページもございます!ぜひご覧ください。

マンガでわかる!Twitter分析ツール「ooowl(オウル)」

「なんとなく」なSNS運用から卒業しませんか?「ooowl(オウル)」は、初心者の方でも使いやすい「シンプルさ」にこだわったTwitter分析ツールです。

フォロワーを増やしたいけど…よくあるご相談

ここからは、ツイッター運用でよく伺う「お困りごと」に回答します!

(1)投稿ネタがない…

ツイッター運用で一番よく伺うのが「投稿ネタが思いつかない…」という話題。

そんな時は「Twitterモーメントカレンダー」を活用しましょう。

twitter-moment-calender

(引用元:Twitter-Moment-Calender-220204-06

「今日は●●の日」「今週から●●イベントがスタート」などのトレンドをTwitter社がカレンダー形式でまとめています。トレンドに乗ったツイートはたくさんの人に見てもらいやすい傾向があるので、ぜひチャレンジしてみてください!

(2)Twitterは炎上が怖い…

ツイッターは手軽にリツイートできるので、拡散性は高いです。その分「炎上したらどうしよう…」と不安になる方もいるはず。

まずはリスクを減らすことが大切。「炎上しやすいトピック」を避けることで、リスクを減らしましょう。

【炎上しやすいトピック】
災害/差別/宗教・思想/スポーツ/スキャンダル/政治 など…

また、複数アカウントを持っている場合「操作ミス」も炎上の一因になります。
たとえば個人アカウントでつぶやく内容を誤って企業アカウントでツイートしてしまう…というミスが考えられます。

予め運用ルールを策定して、炎上を予防しましょう。

(3)ツイートからWebサイトに誘導したい

Webサイトへの流入を増やしたい!という理由でツイートする場合もあるでしょう。

ツイッターでは画像付きのリンク=「Twitterカード」が表示されます。
画像がつくことで目につきやすくなり、Webサイトへ誘導しやすくなる仕組みです。

twitter-card-001

しかしリンク画像を表示させるためには、Webサイト側で設定が必要です。意外と見落としていることが多いので注意しましょう。詳細の設定方法やトラブルへの対処法は、下記コラムをご覧ください!

Twitterカードを設定してリンク画像を表示させる方法|表示できない場合の対処法も解説!

画像付きのリンクが表示される機能を「Twitteカード(ツイッターカード)」と呼びます。リンク画像を表示させるための設定方法をご紹介します。

(4)キャンペーンをやってみたい

Twitterキャンペーンとは、認知拡大やフォロワー獲得を目的に企業アカウントが実施するキャンペーン。抽選で景品を用意し、フォローやリツイートなどのユーザーアクションを促すことが多いです。

通常投稿でコツコツと運用するのはもちろん大事ですが、フォロワーが増えて効果を実感できるのに時間がかかります。キャンペーンやTwitter広告など、短期間でフォローを獲得できる施策も並行して実施するのがおススメです!

▼Twitterキャンペーンについてはこちらもチェック!

【初心者向け】Twitterキャンペーンの最新事例&やり方

Twitterキャンペーンに取り組んで、認知度向上・フォロワー獲得につなげるためのコツをお伝えします!初心者向けに手順をイチから解説

 

まとめ:勝ちパターンを見つけてTwitterのフォロワーを増やそう!

今回は「Twitterでフォロワーを増やすコツ」を解説してきました。

  • 戦略設計→投稿→分析・改善のサイクルを回す
  • リアルタイム性が高いので1日1回以上はツイートしよう!
  • 「共感」される内容を意識しよう
  • 段階に応じて追う指標(インプレッションなど)を決めよう

フォローまでの流れを意識し「ユーザーの反応がもらえる勝ちパターン」を見つけるには「ツイッター分析」が不可欠です。

ユニークワンではTwitter分析ツール「ooowl(オウル)」をリリース。SNS初心者にとっての「使いやすさ」にこだわったシンプルな分析ツールです。月額6,600円~の低価格でご利用いただけます。

ooowl-twitter-sample

すでにお客さまからたくさんお問い合わせを頂いています。1ヵ月の無料トライアルもできますので、ぜひこちらもご覧ください!

マンガでわかる!Twitter分析ツール「ooowl(オウル)」

「なんとなく」なSNS運用から卒業しませんか?「ooowl(オウル)」は、初心者の方でも使いやすい「シンプルさ」にこだわったTwitter分析ツールです。

あわせて読みたい