インターネット広告会社|株式会社ユニークワン

コラム

【SNS用語集】最新版46選!X(Twitter)・インスタ・Threads・Facebookまで運用者向けに解説

SNS運用

SNSマーケティングには、最初に理解しておくべき専門用語があります。

しかし、「急にSNS担当に抜擢されて、用語の意味がわからない!」という声も。

そこで今回は、X(Twitter)・Instagram・Theads・Facebookなど、各媒体ごとの基本的な用語説明や、ネットスラング用語まで集めました。

この記事をブックマークして、いつでもすぐ読めるようにしておくのがおすすめです!

  • 超基本のSNS用語集
  • 各媒体の専門用語
  • ネットスラング用語

ユニークワンではWebマーケティング事業を展開する企業として、50以上の業種、計1,250社のデジタルコミュニケーションを支援してきました。

SNS運用に関するご相談も承っております。こちらからお気軽にお問い合わせください。

【2023最新版・Instagram活用セミナー動画配信中!】

2023年8月24日(木)に、「2023最新版・Instagram活用セミナー|企業向けに投稿・分析のコツを基礎から解説!」を開催しました!

企業がInstagramを運用する重要性、最新情報を踏まえた運用のコツ、投稿ネタの見つけ方、投稿分析の方法と、2023最新版・Instagram活用法を丁寧に解説します。
企業広報/SNS担当者様は、この機会にぜひご視聴ください。

セミナー動画を見る

 

1.おさらい:超基本!初心者が覚えておきたいSNS用語(マーケティング)

はじめに、初心者でもしっかり覚えておきたい基本用語を解説します。投稿の分析に役立つ重要な用語もありますので、理解できているかチェックしてみてください。

<基本用語>

インプレッション数

SNS投稿がユーザーに表示された回数。表示回数・インプ・impと表記することもあります。

リーチ数

SNS投稿がユーザーに表示された人数。

【インプレッション数とリーチ数の違い】
簡単に言うと、インプレッション数が回数・リーチ数が人数をさします。例えば、3人の画面に投稿が2回ずつ表示された場合、インプレッション数は6・リーチ数は3です。

エンゲージメント数

1つの投稿に対して、ユーザーがアクションした数。「いいね」「シェア」「保存」「リポスト」「リンククリック」などがエンゲージメントとしてカウントされます。

エンゲージメント率

投稿を見た人が、投稿に反応した割合。この割合は計算することが可能ですが、媒体によって計算方法が異なります。

●X(旧Twitter)の計算方法

エンゲージメント数÷インプレッション数×100

Xのこれらの指標は、ポストの下部から簡単に確認することができます。

SNS用語集_X

より詳しい数値を確認するときは、「Xアナリティクス」(旧Twitterアナリティクス)を使用するのがおすすめです。Xアカウントから管理画面に入ることができます。

SNS用語集_アナリティクス

●Instagramの計算方法

エンゲージメント数÷リーチ数(または、インプレッション数・フォロワー数)×100

インスタの詳しい数値は、アカウントを「プロアカウント」にすることで、インサイトを閲覧することができます。プロアカウントへの移行は無料であるのに加えて、投稿の分析に必要な数値を確認することができます。

▼インスタ インサイトの見方について

インスタのインサイトの見方とは?表示されない時の対応方法やリーチ・トロフィーマークの意味まで丁寧に解説!

Instagram(インスタ)のインサイトとは、Instagramが公式に提供している分析ツールのことです。今回はインサイトの見方や表示されないときの対応方法、おすすめの分析ツールまで解説します!

一方で、中にはインサイトを閲覧しても「自由な期間選択ができなくて不便」「レポートに出力したい…」という方もいらっしゃいます。

そんなときは、弊社で提供している「初心者でも使いやすい」にこだわったInstagram分析ツール「ooowl」がおすすめです。

インスタ分析ツール

無料トライアルも可能です。ご興味ある方はぜひ、下記リンクよりご確認ください。

▼Instagram分析ツール「ooowl」についてはこちら
https://ooowl.jp/

●Facebookの計算方法

エンゲージメント数÷リーチ数

Facebookの数値は「Meta Business Suite(メタ ビジネススイート)」のインサイトを活用します。閲覧は下記リンクよりアクセスください。

▼Meta Business Suiteはこちら
https://business.facebook.com/

プロフィール閲覧数

ユーザーがアカウントのプロフィールを見た(閲覧した)数。

インサイト

「インサイト」は「目に見えない、閲覧者の動き」と解釈すると良いです。投稿のパフォーマンスやフォロワーの属性など、SNSアカウントの状態を詳細に分析することができます。

先ほどご紹介した、「Instagramインサイト」「ソーシャルインサイト」「Meta Business Suiteのインサイト」などで確認できます。

UGC(User Generated Content)

ユーザーによって生成されたコンテンツ。SNSに投稿されたコンテンツ・口コミなどを含みます。

エゴサーチ

自分自身・自社のことを調べ、ユーザーの反応を調査すること。「エゴサ」と略されることもある。

 

2.Instagramの用語

続いて、Instagram独自の用語について解説します。

<インスタ投稿関連 編>

フィード投稿 

画像を使用した、Instagramの最も基本的な投稿。Instagramのホーム画面の表示が「フィード」であり、このフィードに表示される投稿を「フィード投稿」と呼びます。インスタの基本的な投稿であることから、「通常投稿」とも呼ばれます。

リール投稿

動画を使用した投稿。Instagram上で音楽やエフェクトなど、編集ツールを使用して魅力的な動画を作成することが可能です。

▼リール作成のコツはこちら

Instagram「リール」とは?事例・投稿の作り方・フォロワーを増やすポイントを丁寧に解説!

Instagramの「リール(Reels)」とは、最大90秒のショートムービー。BGMやエフェクトなどを使って、ユーザーの心をつかむ動画を簡単に作ることができます。今回の記事では「Instagramリール」のイロハをわかりやすく解説します。

カルーセル投稿

複数枚の画像や動画をした投稿。スワイプすることで、複数の画像(動画)クリエイティブを閲覧できます。

ストーリーズ

ホームフィード上部に、24時間で消える投稿ができる機能。フィード投稿よりも気軽に、リアルタイム性のある投稿をすることができます。

SNS用語集_ストーリーズ

▼ストーリーズの投稿メリットやコツ

Instagram「ストーリーズ」とは?フォロワーを増やす使い方6選・投稿のメリットをご紹介

Instagram(インスタグラム)ストーリーズとは、ホームフィード上部に、24時間で消える投稿ができる機能。今回はユニークワンでSNSを運用してきた経験や実績を踏まえながら、詳しく解説します!

キャプション

投稿と共に追加できる文章のこと。

SNS用語集_キャプション

<インスタ機能 編>

ハイライト

24時間で消えてしまうストーリーズをプロフィールに残しておける機能。ストーリーズを残しておけるだけでなく、プロフィールに入り切らなかった情報を目立つ場所に表示させることができます。

リポスト

他ユーザーの投稿を、自分の投稿として再投稿すること。Instagramの場合、ストーリーズは標準機能を使用してリポストできます。通常投稿は、公式アプリまたは外部アプリを使用します。

▼Instagramリポストの詳しいやり方はこちら

Instagramで「リポスト」する簡単なやり方|おすすめリポストアプリ・注意点も解説!

「リポスト」とは、他のユーザーが投稿した写真を自分のアカウントでもシェアできる機能。今回はリポストのメリットや詳しい手順、注意点まで解説しました!

消えるメッセージモード

ユーザーと1対1でやりとりができるチャット内で、利用できる機能。消えるメッセージモードを使用してチャットをすると、チャットを閉じた際に既読のメッセージは削除されます。

 

3.Threadsの用語

Threadsとは、InstagramやFacebookを運営するMeta社が提供する、テキスト共有アプリです。

▼Threadsについて詳しくはこちら

新SNS・Threads(スレッズ)とは?基本的な使い方・他SNSとの違い・企業の活用について詳しく解説

Threads(スレッズ)とは、 InstagramやFacebookを運営するMeta社が提供する、テキスト共有アプリ。この記事では、「Threadsをとりあえず使ってみたい」「企業でThreadsを活用すべきか悩んでいる」方々へ特徴や具体的な使い方を解説します!

<Threads投稿関連 編>

スレッド

Threads内で会話・議論すること。

ポスト

Threadsの投稿そのもの・投稿すること。

リポスト

再投稿すること。

リプライ

他ユーザーの投稿に返信すること。

クオート

引用投稿すること。

<Threads機能 編>

検索

アカウントを検索できる機能。記事執筆時点では、多機能検索は実装されていません。

アクティビティ

アカウントに対してフォローや返信、メンションなどのアクションがあった場合、一覧で確認できる機能。アプリ画面下部のハートマークを押すと表示されます。

 

他SNSと比べると機能はシンプルで、初めてThreadsを使う人も、SNSを触ったことがあればすぐに使いこなせそうです。

Threadsはまだまだ、発展途上のSNSであるため、今後のアップデートには期待しましょう。

 

4.X(Twitter)の用語

Xは「Twitter」と言う名称から変更されたことで、投稿や再投稿の呼び方にも変更がありました。

<X投稿関連 編>

ポスト

投稿のこと。Twitterの時にはツイートと呼ばれていた投稿は、Xになり、ポストに変更されました。

リポスト

他のユーザー(または自分)の投稿を再投稿すること。Twitterの時はリツイートでしたが、Xではリポストです。

<X機能 編>

ホーム

自他ユーザーの投稿が流れてくる、Xを開くと最初に表示される画面。おすすめ・フォロー中・自作したリストのフォロワーに分けて、投稿を確認することも可能です。「タイムライン」と呼ばれることもあります。

SNS用語集_ホーム

話題を検索

おすすめの話題や、投稿・アカウントを検索できる項目。Xはトレンドを意識した投稿が重要です。そのトレンドも「話題を検索」の項目からチェックすることができます。

コミュニティ

Xのユーザーがグループを作って交流できる機能。

▼コミュニティについて詳しくはこちら

Twitter(X)のコミュニティとは?作り方や作れない時のチェックポイント、使い方までわかりやすく解説!

Twitterのコミュニティとは、Twitterの機能の一つ。ユーザーがグループを作って集まれる機能のことです。今回はTwitterのコミュニティ機能について、メリットや使い方、活用のコツまで解説しました。

Xプレミアム

旧Twitter Blueと呼ばれ、青い認証バッジやポストの編集など、通常アカウントにはない機能を利用できる有料制サブスクリプションサービスのこと。

X認証済み組織

金色の認証バッジや四角形のプロフィール画像、通常アカウントやXプレミアムにはない機能を利用できるサブスクリプションサービスのこと。

凍結

Xルールに違反したアカウントがX側の措置により、使えなくなる状態のこと。

※参照:アカウントの凍結について

 

5.Facebookの用語

Facebookではアカウントとページ、ビジネスマネージャとビジネススイートなど、似ているが異なる用語があります。混乱しないよう、しっかり用語を理解しておきましょう。

<Facebook投稿関連 編>

ニュースフィード

友達の投稿などが表示される、アプリを開いて最初に表示される画面。

タイムライン

主に、自分の投稿や情報が表示される場所。

<Facebook機能 編>

Facebookアカウント

Facebook上で、個人としてユーザーと交流するためのアカウント。偽名やなりすましは規約により禁止されており、実名で登録する必要があります。

Facebookページ

Facebookアカウントとは別で作成し、複数人で管理できるもの。企業や団体が情報発信などの目的で開設することがあります。

Metaビジネスマネージャ

Facebook・Instagramのアクセス許可やセキュリティ維持などの管理を1箇所で行えるもの。 

Meta Business Suite

Facebook・Instagramの投稿やインサイトの確認、広告の管理などができるツール。 

 

6.ネットスラング用語

ネットスラングとは、ネット上で使われている俗語の総称です。度々SNS上では使われる場面があるため、SNS運用者としては、知っておくと良いです。 

<主なネットスラング>

バズる

ネット上で大きな話題になること。

炎上

批判や誹謗中傷が殺到して収拾がつかない状態。悪い意味でバズってしまっている事象です。

ブロ解

アカウントをブロックした後、すぐに解除すること。

リムる

X上でフォローを解除すること。

パクツイ

他ユーザーの投稿を盗用する行為。パクリツイートの略です。

鍵アカ

非公開アカウントのこと。

中の人

SNSで使われる「中の人」とは、主に企業公式アカウントを運用している担当者のこと。公式アカウントの投稿に、運用者本人(中の人)の個性が見えることで話題になることがあります。

<その他投稿で使われる文言>

FF外から失礼します

「FF外」は「フォローしていないしフォローされてない関係」つまりはじめましての相手の投稿に返信する際に使われることがある。

無言フォロー失礼します

フォローする際に「フォローさせていただきました」などのコメントなく、無言でフォローをすること。

基本的にSNSは、フォローし合っていなくても交流ができる媒体です。上記のような文言は絶対ではありません。気軽にユーザーとコミュニケーションをとっていきましょう。

 

まとめ:SNS運用担当者は、基本用語を抑えて運用すべし

今回はSNSでよく使われる単語を、詳しくまとめました。

  • 用語を理解して、インサイト分析ができるように
  • 似ているが異なる用語もあるため、明確に理解する
  • トレンドの用語をいち早くキャッチして投稿に活用する

インプレッション数やエンゲージメント数などは投稿の分析をする際には重要。用語の理解をすることで初めて、見えてくることがあります。

また、ネットスラングなど、SNS特有で、トレンドになっているワードを抑えておくことで他ユーザーとのコミュニケーションが捗ります。

ユニークワンはインターネット広告専業の代理店として、800社以上のお客様を支援してまいりました。

SNS運用支援に関するご相談や自社開発のInstagram分析ツール「ooowl(オウル)」の相談も承っております。

ooowlとは

こちらからお気軽にお問い合わせください。

あわせて読みたい